・ブログを始めたばかり〜3・4ヶ月以内ぐらい
・ブログの更新が億劫になってきた
やる気はあってもネタがない。
楽しんでいたブログがただの辛いタスクに。
ブログを毎日更新するーー。
シンプルな目標だけど、実は難しい目標だと思います。
ブログ開始4ヶ月の私がたどり着いた「ブログを続けるコツ」
ちょっとこの記事で休憩して、また一緒に頑張りませんか?
目次
ブログを続けるコツを掴んで60日以上連続投稿
また、毎日投稿しようと決めてから63日連続で投稿をしています。

後でも書きますが、アプリで毎日の習慣を記録しています。
ブログを続けるコツは、続けられない理由を考えるところから
なんで続けれないのかを考えて、その要因を潰せれば続けられるということになりまよね。
私の場合の続けられない理由を書き出していました。
要因1: ブログを更新する時間がない
要因2: ブログを書くネタがない
要因3: ブログを書くモチベーションが湧かない
これらのできない理由を潰すための心持ちとテクニックをブログを続けるコツとしてまとめました。
ブログを続けるコツ【メンタル編】
精神的な部分で私がブログを続けるために、ルールを1つだけにしています。
良質な記事を書くことに拘り過ぎず、毎日書くことだけをルールにする
・2000字以上は書かないといけない
・有益なことを書かかないといけない
・ジャンルに特化したことを書かないといけない
毎日続けることと、質の良い記事を書くこと、どっちの優先順位を高く考えますか?
ここを整理しましょう。
質の高い記事であることが、毎日更新するよりもプライオリティ高い人を説得する気は無いです。
私は、「毎日続けること」に今は重きをおいています。
記事数の多さと更新頻度で「ドメインパワー」を伸ばしたいからです。
もちろん、質の高い記事の方がいいと思っていますよ。
でも、今は、毎日続けることを最優先事項においているので、質にこだわることが目的達成を阻害する要因なら、「なければならない」を究極まで取っ払いましょう。
「毎日更新すること」だけが唯一のルールです。それ以外はないです。
ブログを続けるコツとして、文字数に制限を置かない
毎日1文字以上書いて公開しましょう。さすがに、「あ」だけ書いて公開しても意味ないし、そんなことはしないと思いますが。。。
こんなことを書きながら、このブログの今日までの平均文字数は2400文字/記事になっています。しかし、2000字書かなくてもいいと思っていますし、現に700文字とかの記事も最近もよく出しています。
時間ないときだってあるじゃ無いですか? 30分も取れないというときもある。それならそれで、サクッと300字の記事にして出してしまえばいいんです。
ブログを続けるコツとして、リサーチが必要ないカテゴリーも持っておく
リサーチが結構必要なジャンルってあるじゃないですか?
その中でも、自己体験をそのまま書くような記事であれば結構サクサク書けます。
更新し続けたいなら、自己体験をサクサク書けるカテゴリーをブログ内に持っておくといいです。
ブログを続けるコツ【テクニック編】
1. 下書きから本番にアップしてしまう
2. アイキャッチを先に入れる
3. 日付戻しOKルール
4. 検索順位チェックツールを楽しみにする
5. 週間管理アプリを使う
ブログを続けるコツ テクニック①下書きから本番にアップしてしまう
これは途中書きで、本番にアップしている様子です。

そっちのほうが、モチベーションアップするならありじゃないですか?w
ブログを続けるコツ テクニック②アイキャッチを先に入れる
そっちのほうが、モチベーションアップするならありじゃないですか?ww
ブログを続けるコツ テクニック③日付戻しOKルール

日付を超えてしまっても、寝るまでに公開すれば、最終的な日付はその日でもOKというルールです。
ブログを続けるコツ テクニック④検索順位チェックツールを楽しみにする
私は、Rank Trukerを使っているのですが、キーワードの順位の拾ってくるのに1時間以上はかかるんですね。なので、書き始めたらスイッチを入れて、順位の様子を見るのを楽しみに作業をしてます。
(参考)Rank Trukerで見るポイント
1位を獲得したキーワードの絶対数
50位以内にランクインしているキーワードの数
全体としては、ドメインパワーが付いてきているのか見たいので、上記の2つのポイントに注目してチェックしてます。
ブログを続けるコツ テクニック⑤週間管理アプリを使う
実行したら色をつけるだけの簡単アプリですが、何日連続でできてるのかを可視化できるので続けています。
また、習慣をできていないときには、21時にプッシュ通知が来るので、そろそろやらないとって思うきっかけになります。
ブログを続けるコツ まとめ
冒頭の、続かない理由に対して回答を書くと、
「ブログを更新する時間がない」って人は、300文字でもいいです。
「ブログを書くネタがない」って人は、ルールに縛られ過ぎないで、自己体験をサクサクかけるジャンルを持ておきましょう。
「ブログを書くモチベーションが湧かない」って人は、邪道な方法も含めて自分にあったやり方しましょう。
如何にブログを書く負担になるルールを減らして、モチベーションアップになる仕組みを取り入れるかということがポイントです。
